· 

4月の【胃】の不調

 

 

 

こんにちは

 

 

sarumeのMIYUKIです

 

 

 

 

 

 

最近、お客様の胃を調整することが増え

 

自分のセルフケアでも胃を調整することが増えました

 

 

 

毎年、これが私の

 

あ〜春になるんだな〜って感じる瞬間ですw

 

 

 

 

季節の変わり目には、

 

特に冬→春の時期には

 

胃が悲鳴を上げます

 

 

 

 

東洋医学では

 

陰から陽の時に、体に一番負担がかかりやすい

 

 

 

 

秋から冬みたいな陽から陰の時は

 

力をゆるめるだけだから簡単

 

 

 

でも、冬から春みたいな陰から陽の時は

 

エンジンかけてアクセル踏まなきゃいけないから

 

ちょいと力が必要で

 

 

 

そんなちょっとエンジンかけなきゃいけない

 

間の時期に活躍するのが

 

土(脾ー胃経)なのです

 

 

 

 

ただでさえ、季節との調和に消耗しているのに

 

 

 

つい春の陽気に心躍って

 

ルンルンで食べすぎたり飲みすぎたりw

 

 

 

4月って入学式や転職やら

 

生活の変化のある人も多いから

 

それで追加で胃にストレスをかけたりw

 

 

 

 

それはそれは

 

胃がお疲れになります

 

 

 

なので、今の時期は

 

そんなお疲れな胃を少しだけ気遣ってあげましょう

 

 

 

夜遅く、寝る前に食べないとか

 

ちょっといつもより【私、今日何食べたいかなー】って感覚に意識を向けてみたり

 

内臓を休ませるには寝てる時間ってとっても大事

ちょっといつもより早めに寝る習慣にする

 

とか(´m`)

 

 

 

多分、体感的には

 

春でガンガン動き出したい

 

はずだけど

 

なんかちょっとお疲れ気味

 

なんて方が多いかと思います

 

 

 

 

 

変化の波は

 

あらがうよりも

 

乗ってしまえ🎵

 

が楽チンです

 

 

 

 

急に暑いくらいに暖かくなったり

 

雨が降って寒くなったり

 

一気に桜が咲いたり

 

 

 

こんなにも自然界は変化しているのに

 

人間の体や心がそれに対応して変化していないわけはありません

 

そう考えれば、

 

毎日同じ、毎日フラットな生活は

 

逆に負担です

 

 

 

 

そのちょっとお疲れ気味な感覚は

 

間違っていないです

 

 

 

 

 

よっしゃ、休んじゃえ(*´∀`)

 

 

 




🔸内臓×ウィメンズヘルス
 sarumeの整体メニューはこちらから
 →整体メニュー


🔸内臓ケアを当たり前の世の中へ
 【毎月開催】内臓のきもち講座
 →内臓のきもち講座

 

 

🔸生理痛・PMS、妊活、産後ケア、更年期

 ワタシのウィメンズヘルス【一般講座】

 →ワタシのウィメンズヘルス講座


🔸セラピスト向け現在募集中の講座
 →和漢メディカルハーブティー講座
 →内臓のきもちセラピスト講座
 →骨盤愛講座